ページ

ラベル Express の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Express の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年1月4日水曜日

Node + Nginxの設定をする

見よう見まねで設定。やたら手こずってしまった。

ExpressアプリをNginxで動かす。

/home/zakuni/hoge/ にapp.jsがあり、それをhogehoge.comで動かしたいとする。
% sudo vi /etc/nginx/sites-available/hoge

/etc/nginx/sites-available/hoge
server {
  listen 80;
  server_name http://hogehoge.com;
  access_log /var/log/nginx/hoge_access.log;
  error_log /var/log/nginx/hoge_error.log;

  location / {
   root /home/zakuni/hoge/;
   index /;
   proxy_pass http://localhost:3000;
  }
}

リンクを貼る
% sudo ln -s /etc/nginx/sites-available/domain1.com /etc/nginx/sites-enabled/domain1.com

nginxを再起動。
% sudo /etc/init.d/nginx restart


参考:
nginx @ ウィキ - nginx バーチャルホスト
nginx設定メモ - おおにしあきらの日記
node.js + nginx - And now? - Stack Overflow

2011年12月29日木曜日

Expressをとりあえず動かす

書いてなかったので。

expressのインストール。グローバルインストールするのでgを付ける。
% npm install -g express

expressコマンドでひな形生成する
% express doraemon
こんなんが出る
create : doraemon
create : doraemon/package.json
create : doraemon/app.js
create : doraemon/public
create : doraemon/routes
create : doraemon/routes/index.js
create : doraemon/views
create : doraemon/views/layout.jade
create : doraemon/views/index.jade
create : doraemon/public/javascripts
create : doraemon/public/images
create : doraemon/public/stylesheets
create : doraemon/public/stylesheets/style.css

dont forget to install dependencies:
$ cd doraemon && npm install

このままでは動かないので言われたとおりにする
(npm linkとかnpm install -dでもいいのかな)
% cd doraemon
% npm install

そして(app.jsを実行してやれば)時は動き出す
% node app.js
Express server listening on port 3000 in development mode

あとはapp.jsの中身を見ながら色々いじっていけばよさそう。もろSinatraなのでわかりやすい。

参考:
Express - node web framework
npm1.0でのexpressの使い方 - Daily Node